おくだけカメラをはじめとしたIPカメラを用いた遠隔監視を行う場合、外部からアクセスできない、といった不具合に遭遇することがある。 ここでは考えられるいくつかの状況について対応策を記載していきます。
- IPカメラにログインできない。
■IPカメラやNVRには製品毎や納品時期などにより様々なファームウェアのバージョンが存在します。
Internet Explorerのバージョンや、IPカメラなどからインストールされるプラグインのバージョンによっては、
ログイン画面が正常に表示されない現象が発生する可能性があります。
その場合、右のPDFファイルをご参照下さい。 【IPカメラ編】ログインできない(202104)
- CEPSA製IPカメラのWindows 11 対応について
■Windows 11ではInternet Explorerが使用出来なくなりました。
今後、Windows 11上でCEPSA製品(IPカメラ/NVR/CVR等)の設定等で使用するWEBブラウザは、
Microsoft EdgeのIEモードをご利用下さい。
- Dahua社がONVIF製品から除外?(詳細は確認中)
■ネットワークカメラ市場で大きなシェアを占める中国のHikvision社とDahua社の製品がONVIF製品から
除外されることが2020年4月に発表されています。
そのため、新しい製品やファームウェアはONVIFに準拠しません。
他社製のNVRとの組み合わせやDMSS等ビューアとの関連がどの様になるか注意が必要です。
(今後ファームUPされた時点で何らかの問題が出る可能性があります)